

不整脈という言葉はよく耳にしますが、どんな症状なのかはなかなかイメージがつかめないですよね。
脈というと手首や首筋を連想してしまいますが、不整脈は心臓にまつわる病気です。
しかもこの不整脈は血圧の異常と密接に関わります。
そこで今回は不整脈と血圧の関係からDHA・EPAの重要性についてお話します。
不整脈と高血圧との深い関係とは?
不整脈とは言ってしまえば、「心臓の動きに異常が出たり不規則になったりする病気」です。
いつもは1分間70回前後で動いている心臓ですが、その心臓の動きが以下のようになったら不整脈とされます。
- 1分間に140回にもなってしまうもの(頻脈)
- 1分間に40回程度になってしまうもの(除脈)
- 脈が速くなったり遅くなったり途中で途切れたりするもの(期外収縮)
不整脈は高血圧だけでなく肺の疾患や甲状腺異常、その他加齢・ストレスなどが原因で起こります。
そのため心臓の問題だけでなく、神経の不調によって引き起こされる場合もあるようです。(実際のところ、心臓の収縮も神経を通じる電気信号によって制限されています。)
不整脈は心臓に過度な負担をかけている!
血管や血液の異常である高血圧と心臓の異常である不整脈はあまり関係がないように思われますが、心臓は血液循環において、「スタートとゴール」という重要な役割を果たすことから、決して見過ごせない関係があります。
大まかにいうと、心臓の問題によって引き起こされる不整脈は心臓にかかった過度の負担によって「動きづらい心臓になった」か「心臓を動かす力が残っていない」かのいずれかを原因とします。
この「過度の負担」の原因こそが日頃放置していた高血圧です。
血圧というのは血管を流れる血の圧力を意味するため、血圧が高くなればなるほど心臓に向かって勢いよく血液が返ってくることを意味します。強い力で流れてきた血液を送り出すために心臓は今まで以上に強い力を必要とします。1分で70回、1日10万回も脈打つ心臓なので、必要な力が少し強くなったとしてもその積み重ねが大きなものになることは容易に想像できますよね。
強い心臓を作るためには筋力と耐久力を強化しないといけません。そのために心臓は肥大し、分厚くなっていきます。心臓が固くなることによって問題が解決すればいいのですが、分厚く固くなった心臓は、ポンプとしての機能を果たすための「収縮性」を失ってしまいます。こうして、うまく脈打つことのできない心臓になってしまい不整脈を引き起こします。
また、負担によって心臓が疲労した場合にも十分な血液が送れなくなってしまいます。
そのため、高血圧の状態が続いてしまうことは不整脈の危機をはらんでいます。
さらに、心臓にまつわる疾患としては心不全や心筋梗塞の危険性もあります。
このような疾患は自覚症状がないままやってくるので日頃の気遣いが求められます。
このことから高血圧は「サイレントキラー」という恐ろしい別名でも周知されています。
高血圧対策にはDHA・EPAを摂り入れてみましょう
魚類に含まれるDHA・EPAは血管のつまりを洗い、ドロドロになった血液をほぐすことによって血圧を下げる効果があります。ドロドロの血液は赤血球や血小板が固まってしまうことのほか、血中の糖分や中性脂肪、そしてコレステロールが増えてしまうことによって引き起こされます。
さらにDHA・EPAには赤血球や血小板、さらには血管壁をしなやかにする働きを持っています。高血圧は血管の内側に脂肪や血小板が凝集し、血液の通り道が狭まることによって引き起こされるため、血管を正常に戻してくれる効果を持つDHA・EPAの摂取は血管にまつわる疾患に効果的であると言えます。
またDHA・EPAは血圧に関連することだけでなく、その他にも効果を発揮しています。詳しくはこちらで説明しています。
DHA・EPAは体内では合成できない必須脂肪酸であるため、食事から摂取する必要があります。DHA・EPAの推奨量は1日1g。魚の切り身なら80gです。毎日の魚食が面倒だという場合はサプリメントの使用がおすすめです。サプリメントの場合はカロリーコントロールの必要がないため普段の食事と合わることも簡単です。
当サイトからのお申込数ランキングTOP3!
- 04:30DHA&EPAオメガプラスが購入されました
- 04:18きなりが購入されました
- 04:07きなりが購入されました
- 04:01きなりが購入されました
- 03:50きなりが購入されました
- 03:35きなりが購入されました
- 03:33DHA&EPAオメガプラスが購入されました
- 03:13きなりが購入されました
- 03:11日清DHA&EPAケルセチンが購入されました
- 03:03きなりが購入されました
- 02:53きなりが購入されました
- 02:33DHA&EPAオメガプラスが購入されました
- 01:13きなりが購入されました
第1位 きなり いまなら初回67%オフ!

動脈硬化や高血圧で悩まれている方にはきなりがおすすめ!
様々なDHA・EPAサプリメントの中でも、きなりが優れているのは①高品質なDHA・EPAが含まれていること、②DHA・EPAだけでなくサラサラパワーがあるナットウキナーゼが含まれている、③DHA・EPAを酸化させないクリルオイルが含まれていること、など高血圧や動脈硬化で悩まれている方にはぴったりのサプリメントです。
価格 | オススメ度 | 安全性 |
---|---|---|
◎ 1,980円 |
★★★★★ | ◎ GMP認定取得工場で製造 |
第2位 日清食品 DHA&EPA ケルセチン

日清食品のサプリということもあって幅広い方からの信頼を得ているのがポイント!なおかつ、1位のきなりと同程度のお手頃価格。玉ねぎに2個分のケルセチンが配合されているので、血液サラサラ効果は間違いなし。ただ、DHA・EPAとケルセチンの2大成分で構成されているので、サプリメントでもよく知られるビタミン類やその他の成分は、別に摂取する必要があります。
価格 | オススメ度 | 安全性 |
---|---|---|
◎ 1,980円 |
★★★★☆ | ◎ 安心の日清食品ブランド |
第3位 DHA&EPA オメガプラス

花粉症やぜんそく、アトピー性皮膚炎などのアレルギーの方にオススメです。DHA・EPA含有量はきなりよりも多い660mgですが、酸化を防ぐという点できなりより劣っているのが難点。また、DHA・EPAサプリ特有の魚臭さを感じてしまうのも難点の1つです。
価格 | オススメ度 | 安全性 |
---|---|---|
○ 2,263円 |
★★☆☆☆ | ○ |